おしらせ
弊社のアスベストに対する取り組みについて
石綿(アスベスト)に対する一連の報道により石綿に対する不安が高まっています。
近年に製造された商品は「無石綿」になっておりますが、過去に私どもが取り扱ってきました石綿(アスベスト)を含有した窯業外装材・建材(屋根・外壁)の危険性は国が制定したレベルでは、非飛散性のレベル3に該当します。
これは通常の使用状態では飛散する可能性が低いと言われています。
しかし、石綿(アスベスト)を含有した外装材・その他建材の解体及び改修を行う場合、石綿の飛散の恐れがあります。
そのような工事を行う場合には、お客様と事前にしっかち打ち合わせを行った上で、最良のご提案をさせて頂き、きちんとご理解頂いた上で工事を行っております。
今後も、社内で定期的に勉強会を開催し、石綿(アスベスト)等を使用している建材類に関する取り扱いの安全管理の徹底を行っていきます。
ご自宅について、心配などありましたら、ご安心してお問合せください。
また、皆様のアスベストに対する不安をあおり、工事契約を迫る悪徳リフォーム業者も報告されております。十分にご注意ください。
⇒三重県環境安全課さんの「石綿(アスベスト)対策について」ページへ>>
(有)伊藤鈑金工作所 リフォーム倶楽部
●アスベスト問題リンク集●
アスベストについてのページを集めてみました。参考にどうぞ。
<官公庁>
○厚生労働省「アスベスト(石綿)情報」
○国土交通省「アスベスト問題への対応について」
○環境省「アスベスト問題に係る政府の対策について」
○文部科学省「アスベスト対策について」
○首相官邸「アスベスト問題」
○総務省「アスベスト問題への当面の対応等について」
○三重の環境「石綿(アスベスト)に関する相談、お問合せについて」
○四日市市「四日市市におけるアスベスト問題への対応について」
○桑名市「桑名市の石綿(アスベスト)対策」
○津市「石綿(アスベスト)対策について」
○一般社団法人JATI協会ホームページ
<メーカー>・・・商品名によりアスベストの有無が報告されています。
○株式会社クボタ「アスベスト関連」
○ニチハ株式会社「当社におけるアスベスト(石綿)の使用状況について」
○パナソニック株式会社会社「石綿(アスベスト)に関する当社の状況 」
- カテゴリ│おしらせ
- タグ │