ビフォーアフター
外壁塗装工事施工例
〔042〕四日市市中野町 Y様邸
外壁塗装工事施工例 |

外壁が経年劣化し、雨漏りしているのではないか?
|
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() 遠くから拝見すると、 経年変化もわかりませんね。 |
![]() |
![]() 全面塗り替えです。 落ち着いた色で違和感がないように。 |
||||||||
![]() 近くで見ると、コケやはがれがありました。 |
![]() |
![]() べランダ部分も全面塗り替えしました。 |
||||||||
![]() 幕板は白でした。 |
![]() |
![]() 幕板も黒に塗り替えしました。 |
||||||||
![]() 外壁コーキング(ボンド゙つなぎめ)の部分が紫外線により経年劣化。割れ目が入っています。 |
![]() |
![]() 割れ目がなくなりました。 |
||||||||
|

営業の際、良心的に説明頂いた事で貴社にお願いすることにしました。 |

お話しがあったのは約1年から2年ほど前でした。 お伺いさせて頂いた時の話しでは窯業系サイディングの外壁コーキング(ボンド゙つなぎ目)が経年劣化しているというご心配とそこから雨水が入り、家を傷めているのではないかという不安を聞かさせて頂きました。 しかし、拝見させて頂き一番に思ったことはこれといって傷みもなく築年数に対してお手入れがいきとどいているというのが現状でした。 そして今回、再度お問い合わせを頂き、長期的なことを考慮して、屋根・壁(外部)のリフレッシュをご提案させて頂きました。 工事は梅雨時期と重なり、外仕事ともなると天候との戦いです。予定工期より4日から5日程の延びはありましたが、無事完了させることが出来ました。
|
最初の写真を拝見しただけでは、「あれ?変わった?」という印象だったのですが、間近で見てみるとやはり、経年劣化というのはあるんですね。 みなさんがお困りの雨漏り・・・、最近、営業さんから教えてもらったことなんですが、雨漏りって屋根からの方が多いと思っていたら、そうでもないようなんです。 弊社が行っているサービス「雨漏り検査」でも、検査依頼のあった物件の雨漏り箇所はなんと「外壁」がほとんどだとか! 営業さんに「どうして?」と聞いてみると、「屋根の雨漏りは場所が特定しやすいけど、外壁はわかりずらいからかもしれないね・・・」とのこと。 一般の私たちには、知らないことって多いですね。 雨漏りや外壁リフォームのご相談、お問合せは、下記のフリーダイヤルかお問合せフォームからご連絡ください。 フリーダイヤル:0120-84-6636 |