キッチン・水周り(浴室・洗面・トイレ)リフォーム
キッチン&水周りリフォーム施工例
〔031〕 四日市市松原町 M様邸
キッチン&水周りリフォーム施工例 |
床がベコベコしているのではりかえて欲しい。またキッチン、浴室 |
改装前 便座だけを既設のトイレに乗せていました |
シャワートイレに変更! 壁はそのままで床を張替え |
タイル張りの浴室 | 念願のユニットバスに変更! |
ダイニングキッチンでしたので、 窓の向けてキッチンが備わっていました。 |
ダイニングキッチンとリビングとの間の壁を くりぬき、対面キッチンとなりました! |
|
築30年も過ぎると床もベコベコになり、水まわりも色々痛んできました。昨年秋ごろからそろそろリフォームしなければと思っておりました。 しかし、なかなか決心できず、なんと決めたのが5月になってからでした。 それから縁あって、リフォーム倶楽部さんに見積もっていただき、あっという間に決まりました。 水まわり全てと主に洋間ダイニングの改装とかなり、思い切ってリフォームすることにしました。とはいうものの多少不安はありました。 しかし、営業・工事業者の皆さんが、親切で工期も短期間で完了していただきました。 色々な要望も聞いていただき、思った以上に素晴らしく出来上がりました。 家族共々、新築の家に居るようで「便利になったね」「やってよかったね」と大変喜んでいます。 リフォーム倶楽部の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。 |
初めのお問い合わせは床と居間の床板がベコベコしているので直して欲しいというご依頼でした。打ち合わせをしていく中で、以前からしたかったリフォームの相談を受け一緒にさせていただくこととなりました。 工事はユニットバスへ取替え・便器の取替え・洗面化粧台の取替え・キッチンの取替えです。 そうすることで、食器棚などで狭く暗い印象だったキッチンは南側の居間からの光が入り、明るく広々としたキッチンにかわりました。 完成後、お客様が喜んでキッチンを使っていただいていると聞き、とてもうれしく思います。 |
キッチンは「女の城」と呼ばれたのは、少し昔になりました。 でも、キッチンが居心地がいいと、家のみんなが集まってきて、にぎやかになりそうですね! そうして、暗かったキッチンに南からの自然の光が入ったとのこと。 キッチンをもう少し「私好みにしたいわ♪」という方、是非、お問合せください。 |
- カテゴリ│キッチン・水周り(浴室・洗面・トイレ)リフォーム, ビフォーアフター
- タグ │