おしらせ
【おすすめ商品発見!】どこでもドアホン
パナソニックさんのどこでもドアホンは・・・
便利な機能として、
●コードレス子機だから家じゅうどこへでも持ち運べて来客に応対できます。
※今までは、「ピンポン」が鳴ると、ドアホン本体まで確認に行かなければいけませんでしたね・・(~_~;)
●リビングやベランダにて家事の途中でも、ドアホン応対が可能です。
●さらに、電話機能を搭載し、1台のコードレスモニター子機で来客応対と電話ができます。
※電話中でも、ボタン一つでドアホンに切り替え可能!
安心機能として、
●チャイムが押されると、2秒後の静止映像を自動的に保存してくれる。
※「自動的」というのに感動!
●留守中で応答しなかった場合は、記録した画像は“未再生”として分類され、 ●点滅して知らせてくれる。
※留守中の来客が、帰宅後確認出来ます!!(これもすごいですよね!)
●画像を呼び出せば録画日時も表示され、いつ誰が来たのかが確認できます。
早速、設置をされたお客様がいらっしゃいます。
そのI様に、その動機や感想をお伺いしてきました!
◆以前のインターホンは?
以前から設置していたインターホンは、普通の 声のみ応答できるものでした。 留守が多い家庭なのに、家にいる時しか使用していませんでした。
◆今回営業さんから説明を聞いて、ドアホンを変更しようと思った理由
このどこでもドアホンは留守中でもチャイムを押した時点でカメラが記録してくれる! いつ誰が来たかすぐにわかる!優れものだ!と思いました。
◆使ってみて
自宅にいる時には、訪問販売や勧誘に、時間をとられることがなくなりました。
また、家に子供だけの時、誰が来たか、カメラで確認できます。「知らない人の時は出ないように!」と言っておけるので安心です。
そうして、いつでもボタン一つで、玄関の様子をカメラで見られるます!例えば、犬の泣き声や、物音がしたら確認できます。
右が実際に留守中に録画されていた画像です。デジカメで撮ってみました。時間も表示されていて、よくわかります。
この「どこでもドアホン」すごいですね~!私も営業さんからお聞きしたときに、「すごい!欲しい!」と思いました。(笑)だって、うちのアパートのドアホンも声だけ・・・。うちの場合窓のカーテン越しに来客が誰か見えるので、そこからチェックしています。(~_~;)
そうしてI様が言われるように、うちの子供たちにも留守番中はドアホンに出ないように!と言っておくのですが、ドアホンには出ないけど、カーテンを開けて確認するのです・・・(T_T)何にもなりません・・・・。
また、高齢者の方のお家にも安心ですね。お一人暮らしのお父様、お母様のお宅にお邪魔した時に悪徳訪問販売に騙されていないか?など確認できるかと思います。
詳しい内容は下記のパナソニックさんのホームページでご覧ください。ご自分で取り替えられる場合もあるようです!もし、工事が必要な場合、わからない事がありましたら、お気軽に下記までお電話ください。